商品内容 |
- 1.商品特徴
- 期間限定茶「秋麗香」~あきれいか~
【販売期間:10月下旬~11月上旬】
「秋麗香」は、秋の訪れを豊かに堪能できる季節限定の特別な深蒸し茶です。
玉露のように日光を遮って栽培したかぶせ茶特有の、やわらかな“かぶせ香”がふわりと広がります。
じっくり深く蒸し上げることで、まろやかさとコクが引き立ち、甘みと旨みの奥にほのかな渋みが心地よく調和します。
秋らしい落ち着いた香りは、忙しい日常にひと息のやすらぎをもたらします。
こんな方におすすめ
・秋の季節感を感じながら、心穏やかに過ごしたい方
・ちょっと贅沢なお茶時間を楽しみたい方
・濃厚でまろやかなお茶が好きな方
秋麗香だけのブレンド
やぶきたの孫にあたる品種「はるもえぎ」をメインにブレンド。
「はるもえぎ」は、やぶきたに比べて旨み成分が多く、渋みが少ない品種で、やさしくまろやかな味わいが特徴です。
一口含むたびに、やわらかで品のある甘みが広がります。
「かぶせ製法」旨みと甘みを引き立てる
茶摘み前に寒冷紗で茶樹を覆い、日光を遮ることで旨み成分テアニンが豊富に蓄えられ、渋み・苦みが抑えられたまろやかなお茶になります。
玉露のような上品な甘みと煎茶の爽やかな渋みが調和し、奥行きのある味わいに仕上がっています。
「深蒸し製法」濃厚でまろやか
通常の煎茶よりも長く蒸すことで、渋みがやわらぎ、まろやかで濃厚な旨みが際立ちます。細かい茶葉からお茶の成分がしっかりと溶け出し、深いコクをお楽しみいただけます。
「熟成」時間が育む、深い味わい
春に摘み取った一番茶を製茶後、夏の間じっくり寝かせて熟成。
新茶のフレッシュ感とは異なる、落ち着きと深みを備えた味わいに仕上がりました。
秋の味覚と相性抜群で、季節の移ろいを感じながら楽しめる一杯です。
お召し上がり方
1人分の茶葉量:3g(小さじ1杯)、湯量:120㏄
80℃のお湯で30秒浸出
※茶葉の量を増やすとより濃厚な味わいが楽しめます。
※湯の冷まし方…お湯は湯呑や湯冷ましに移すたびに5~10℃下がります。
・秋のくつろぎ時間に:穏やかな香りとまろやかな旨みが、季節の移ろいを優しく感じさせてくれます。
・食後のお茶として:まろやかな旨みが、食事の余韻を優しく包み込みます。
・贈り物のシーンに:秋限定の特別な味わいは、大切な方への贈り物にも最適です。
お客様の声
「毎月季節限定のお茶を楽しみにしています。
秋麗香は香りが落ち着いていて、心がほぐれるようです。」(60代 女性)
「お世話になっている方への贈り物として購入しました。
『香りがよくて上品』ととても喜ばれ、私も嬉しかったです。」(40代 女性)
磯田園について
1954年創業。茶の栽培・製造・加工・販売を手がけてきました。
「医食同源」の考えのもと、食を通じて健やかな暮らしに役立つ商品をお届けしています。
|
- 2.注意事項
- 冷蔵庫で保存する場合は開封前に室温に戻してから開封して下さい。
|
- 3.パッケージサイズ
- 230×110×10(mm)
|
原材料 |
緑茶
|
保存方法 |
冷暗所にて保存してください
|
製造者 |
磯田園製茶(株)
|
お問い合わせ窓口 |
- 1.電話番号及び受付時間
- 0120-21-22020120-21-2202
AM10:00~PM5:00(日曜定休)
|
- 2.メールアドレス
- isoda1info@isodaen.com
|